クレジットカードとカードローンに関する情報満載

クレカードローンZ

[PR]

アメックス クレジットカード クレジットカード会社 ゴールドカード デルタスカイマイル マイル 入会キャンペーン

デルタアメックスゴールド入会キャンペーン!最大33000マイル

更新日:

「入会キャンペーン最新情報が知りたい」

「入会特典マイルのお得な使い方は?」

「ゴールドメダリオン資格ってお得なの?」

デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスゴールドカード(以下、デルタアメックスゴールド)は現在、最大33000ボーナスマイルが貰える入会キャンペーンを開催中で、今なら抽選で20000ボーナスマイルも当たります!

さらに特典としてデルタ航空の上級会員資格もありますので、かなりお得に入会が出来ます。

それぞれのキャンペーンの詳細とその他にデルタアメックスゴールドの特徴やメリットなどについても解説していますのでそちらも参考にしてみてください。

入会キャンペーン特典詳細!最大33000マイルプレゼント

 

※画像出典:デルタアメックスゴールド公式サイト

入会キャンペーン特典は、入会&カード利用&航空券購入で最高33000マイル獲得可能という内容です。

特典詳細

特典種類 獲得マイル数 特典獲得条件
新規入会特典 8000ボーナスマイル カードに入会
ファーストフライトボーナス 25000ボーナスマイル 入会後6ヶ月以内にビジネスクラス航空券購入

合計で33000ボーナスマイルとなります。

ファーストフライトボーナスですが、25000マイルはビジネスクラスの利用になります。もしエコノミークラスの利用となれば10000ボーナスマイルtなりますので、合計で18000ボーナスマイルとなります。

さらに今なら!20000ボーナスマイルが当たります!

利用金額に応じて抽選で最大20000マイルが当たる

画像出典:デルタアメックスゴールド公式サイト

キャンペーン期間中のカード利用金額に応じて、抽選でボーナスマイルが当たります。

  1. 合計50万円(税込)以上➡抽選で50名様に20000ボーナスマイル
  2. 合計20万円(税込)以上➡抽選で100名様に5000ボーナスマイル
  3. 合計10万円(税込)以上➡抽選で300名様に1000ボーナスマイル

抽選は繰り下げ方式なので1が外れたら2の抽選対象、2も外れたら3の抽選対象となります。

キャンペーン期間は以下の通りです。

  • 第1弾:2021年5月17日(月)~7月31日(土)
  • 第2弾:2021年8月1日(日)~9月30日(木)

獲得出来るボーナスマイルは第1弾、2弾で1~3のどれかを、それぞれ1回づつとなります。

最大20000マイルに当選しようと思うと、約2カ月で50万円の利用が必要です。1ヵ月25万円の利用額になりますが、無理ではないけど楽とも言えませんね。公共料金や携帯代の支払い、食費など日常生活の支出を統一するなどしないと厳しいですね。

33000ボーナスマイル獲得キャンペーン開催期間

【随時開催中】

公式サイトはコチラ↓↓

デルタアメックスゴールド公式サイト

キャンペーン特典最大33000マイルでどこに行ける?

33000マイルと言われても、どれくらいお得なのかもわかりませんし、いまいちイメージが湧かない・・・・

そんな方のために33000マイルの使い道についてまとめました。

国際線で利用!

デルタ航空国際線の行き先と特典航空券必要マイル数

路線 必要マイル数(往復)※片道は半分
日本ー韓国(ソウル) 15000マイル
日本ー台北(台湾) 35000~90000マイル
日本ー香港 35000~90000マイル
日本ー北京(中国) 35000~90000マイル
日本ーグアム 35000~90000マイル
日本ーマニラ(フィリピン) 35000~90000マイル
日本ータイ、ベトナム 45000~100000マイル
日本ーシンガポール、インドネシア 45000~100000マイル
日本ーハワイ 60000~170000マイル

韓国路線以下は必要マイル数がシーズン別に6段階に分かれています。

33000マイルあればグアムなどが対象となりますね!韓国なら2回行けちゃいますね!

ちなみにデルタスカイマイルは、マイル有効期限が無期限なので33000マイルはしばらく貯金してどんどんマイルを積み上げていけばハワイも全然射程圏内だと思いますよ!もしこれがANAやJALだとマイル有効期限が3年なので時間制限が出てきてしまいます。

国内線でも使える(スカイマーク)

ちなみにデルタ航空は国内線はありませんが、スカイマークの特典航空券に交換する事が出来ますので、国内線でも使えます。

スカイマーク国内線の行き先と必要マイル数

路線(往復) 必要マイル数
羽田ー神戸 15000マイル
羽田ー福岡、鹿児島、熊本、長崎、那覇、新千歳 20000マイル
神戸ー茨城、長崎、鹿児島、那覇、 15000マイル
神戸ー新千歳 20000マイル
福岡ー那覇 15000マイル
中部国際ー新千歳、那覇 20000マイル

片道分でも往復と同じマイル数です。
エコノミーでしか利用が出来ません

どうせなら往復で使わないともったいないですね。

ジェットスターアジア航空(LCC)で利用出来る

「ジェットスター」と聞くと、「日本のジェットスター」だと思ってしまいますが、ジェットスターには以下の3つがありそれぞれが別々の航空会社になっています。

  • 「ジェットスター航空」オーストラリア
  • 「ジェットスターアジア航空」シンガポール
  • 「ジェットスター・ジャパン」日本

このように会社それぞれの国も全然違います。

スカイマイルで利用する事が出来るのは「ジェットスターアジア航空」です。

本拠地はシンガポールになります。

スカイマイルでジェットスターアジアを利用出来る路線

ジェットスターアジアの特典航空券が使える路線は以下に限られています。

  • 「シンガポール発・ジェットスター就航都市」
  • 「ジェットスター就航都市発・シンガポール行き」

日本はジェットスターの就航都市ですが、対象外となっています。

特典航空券の対象就航都市

タイ(バンコク、プーケット)、ベトナム(ホーチミン)、香港、マレーシア(クアラルンプール)、カンボジア(シェムリアップ、プノンペン)、フィリピン(マニラ)、台湾(台北)、ミャンマー(ヤンゴン)、インドネシア(バリ、ジャカルタ、メダン、スラバヤ)、中国(汕頭、海口)

以上、16都市です。

ジェットスターアジアの必要マイル数

必要なスカイマイル数は15000マイル~20000マイルです。

  • 15000マイルはジャカルタ、メダン、クアラルンプールです。
  • その他は20000マイルとなります。

座席はエコノミーのみで、往復のみとなります。
燃油サーチャージが別途必要です。
出発の14日前までに予約が必要です。

タイ・エアアジア(LCC)で利用出来る

タイ・エアアジアはタイのバンコクに本拠地を置くLCCです。

スカイマイルでタイ・エアアジアを利用出来る路線

タイ・エアアジアで特典航空券が使える路線は以下の通りです。

  • 「タイ・エアアジア運航のシンガポール‐プーケット間」
  • 「バンコク発着の20路線」

タイ国内線(バンコク発着)(必要マイル数は15000マイル)

チェンマイ、チェンライ、ハートヤイ、クラビ、プーケット、スラーターニー、ウボンラチャタニ、ウドンターニー

タイ国際線(バンコク発着)(必要マイル数は20000マイル)

ベトナム(ハノイ、ホーチミン)、香港、マレーシア(クアラルンプール、ペナン)、カンボジア(プノンペン)、ミャンマー(ヤンゴン)、インドネシア(バリ)、中国(深圳、広州、マカオ) シンガポール

タイ国内線(プーケット発着)(必要マイル数は15000マイル)

ウドンターニー、チェンマイ

タイ国際線(プーケット発着)(必要マイル数は20000マイル)

シンガポール、香港

座席はエコノミーのみで、往復のみとなります。
燃油サーチャージが別途必要です。
出発の14日前までに予約が必要です。

スカイマイルでタイ・エアアジアを利用する時の注意点

スカイマイルは誰にでもマイルを使う事が出来ましたが、残念ながらジェットスターアジア、タイ・エアアジアは本人のみしか利用が出来ません。

そしてもうひとつ、

スカイマイルでジェットスターアジア、タイ・エアアジアを利用するには以下の条件があります。

  • 「デルタ航空の上級会員」である事
  • 「スカイマイル提携のクレジットカードを保有している事」

今回紹介しているデルタアメックスゴールドを保有していれば問題ないですね!

特典航空券以外で使うなら

JTBの旅行商品券に10000マイル→10000円で交換出来ますので旅行のツアー代金に充当する事が出来ます。

交換できる上限は年間で30000マイルまでで、商品券の期限は6ヵ月です。

ちなみにJTBの旅行商品券は、金券ショップなどで95%の交換レート(2017年12月現在)になっていますので、還元率は下がりますが現金にする事もできますよ!

スカイマイルをJTB旅行券に交換する事が出来る条件は、「デルタ上級会員」「スカイマイル提携のクレジットカード保有者」のみとなっています。デルタアメックスゴールドを持っていれば両方の条件を満たすことが出来ます。

入会キャンペーン開催期間

【随時開催中】

公式サイトはコチラ↓↓

デルタアメックスゴールド公式サイト

【デルタ航空上級会員資格ゴールドメダリオン】の詳細

デルタ航空スカイマイルの上級会員資格である「ゴールドメダリオン」資格が入会特典として貰えます。

デルタアメックスゴールドカードの最大の特徴で、人気の理由はこの特典があるからです。

この特典によってデルタ航空を利用する際は様々な特典や優遇を受ける事が出来ます。

ゴールドメダリオンの獲得条件は?

ちなみに通常でゴールドメダリオンを獲得しようと思うと、「年間50000マイル獲得」または「年間フライト60区間(30往復)」が必要です。

単純に50000マイルをカードショッピング利用だけで貯めようと思うと、100円で1マイルなので500万円の利用が必要になります。デルタ航空券代をカードで払えばマイルは3倍になるので航空券代だけで考えると約166万円のカード決済が必要です。

またはフライトで60区間(30往復)ですが、出張で飛行機を使う機会が多い方でもない限りなかなか厳しい条件です。

しかし、デルタアメックスゴールドを持つだけでその必要は無くなります。

しかも年会費はたったの26000円(税別)ですから驚きです!

ゴールドメダリオンのメリット

デルタ航空のゴールドメダリオンは飛行機搭乗の際にかなりのメリットがあり、デルタ航空をノンストレスで利用する事が出来ます。

スカイチームラウンジ

デルタ航空を含むスカイチーム所属の航空会社の国際線を利用の際に搭乗クラスに関わらず、デルタスカイクラブを含むスカイチームラウンジをカード会員本人と同伴者1名まで無料で利用出来ます。

スカイラウンジは広くて豪華で有名なので、ゆっくり過ごすのも、仕事をするのも最高です!

スカイプライオリティ

空港内においてすべての手続きを優先的にしてもらえてスムーズに登場出来ます。

専用ご予約ライン

メダリオン会員カードの裏面に記載されている「メダリオンサービスオンライン」より電話が出来ます。専用なので混雑が無くてスムーズです。

チェックイン

専用のチェックインエリアを利用可

混雑することなくスイスイチェックイン出来ます。

セキュリティチェック

優先セキュリティラインを利用可

混雑することなくスイスイセキュリティラインを通過出来ます。

優先搭乗

いち早く機内に入れて、離陸までゆっくりと出来ます。

手荷物の優先お受け取り

手荷物を優先的に受け取れます。

優先チェックイン

デルタ航空を利用の際、搭乗クラスに関わらず専用のビジネスクラス・ファーストクラスチェックインエリアを利用できます。

気分はVIPですね。

キャンセル待ちが優先される

予約の際に搭乗クラスに空席が無い場合はキャンセル待ちの順番が優遇されます。

優先されるなんて特別扱い感がありますよね。

デルタコンフォートプラス

デルタコンフォートプラスは、エコノミークラスよりも足元が広くてリクライニングの角度も大きくて、ゆとりあるフライトを楽しめます。さらに頭上の荷物棚の専用スペース利用と「デルタスタジオ」のプレミアムエンターテインメントを追加料金なしで利用出来る座席です。

ゴールドメダリオンは出発の72時間前に空席があれば、同伴者も無料でアップグレードできます。(自動アップグレードの申し込みが必要)

※ベーシックエコノミー購入の場合は不可

アップグレード方法

まず、予めエコノミーの予約をする。

その後に予約画面を見ると「アップグレード」というボタンがあります。

出発の72時間以上前にアップグレードのボタンを押すと、アップグレードするための追加料金が表示されます。

出発の72時間前になると、この追加料金表示が無くなりますので無料でアップグレードをする事が出来ます。

ちなみにデルタアメックス通常カードだと、会員ランクはシルバーメダリオンになりますので「出発の24時間前に空席があれば」と言う条件になります。しかし72時間前からゴールドメダリオンがアップグレードの空席を抑えてしまうので、シルバーメダリオンではアップグレードは難しくなります。 そう考えるとデルタアメックスはゴールドじゃないと意味が無いと言えますので、どうせ作るなら絶対にゴールドにしましょう~

直接発券手数料が無料

デルタ航空予約センターやデルタ航空チケットオフィス窓口で航空券を発券する際は、通常手数料がかかりますが、(ヨーロッパの一部の国のみでその他の出発国は無料)

ゴールドメダリオンは一切無料です。

ヨーロッパの一部の国なのであまり関係無いかもしれませんね。

スカイチームでエリートプラス

デルタ航空のゴールドメダリオン会員以上は、所属アライアンスのスカイチームでのステータスが「エリートプラス」となります。

デルタ航空会員ランク スカイチームでのステータス
ダイヤモンドメダリオン エリートプラス
プラチナメダリオン エリートプラス
ゴールドメダリオン エリートプラス
シルバーメダリオン エリート

エリートプラスになるとデルタ航空で受ける事が出来る優遇内容と同等のサービスをスカイチーム所属の航空会社でも受けることが出来ます。

優待特典

  • 空席待ちの順番優遇
  • 優先的に座席指定
  • 優先チェックインカウンター利用可
  • 優先的に搭乗

などなどです。

スカイチーム所属の航空会社利用でもこの待遇は嬉しいですね

【改定】ゴールドメダリオン資格の取得プログラムが開始

これまで、デルタアメックスゴールドを保有していれば自動的にゴールドメダリオン資格を持つことが出来ていましたが、2018年6月26日より資格取得条件に改定があります。

簡単に言いますと、年間のカード利用額が150万円以上で次年度もゴールドメダリオン資格を取得できますが、100万円以上150万円未満だとシルバーメダリオンになってしまうという内容です。

ちなみに100万円以下だとメダリオン資格が無くなります。

  • 最初の1年 → ゴールドメダリオン
  • 2年目 → 1年目のカード利用額が150万円以上でゴールドメダリオンで、100万円以上150万円未満ならシルバーメダリオン
  • 100万円以下はメダリオン資格無し

デルタアメックスゴールドを持っているだけで全く利用しずにゴールドメダリオン資格だけを取得しておくというのは出来なくなりますね。

デルタアメックスゴールドカードの基本情報と特徴

 ー デルタスカイマイル・アメリカンエキスプレスゴールドカード
年会費

28600円(税込
家族カード1枚13200円(税込
※2018年6月26日より1枚目は無料となります。

ETCカード年会費 年会費無料で新規発行手数料935円(税込
入会特典

●30000マイルプレゼント
●ゴールドメダリオン資格(2018年6月26日より利用条件あり)

貯まるマイル デルタスカイマイル
マイルアップ スカイマイルショッピングを経由して提携先でカード利用
マイル還元率

●基本1%(100円で1マイル)
●デルタ航空への支払いは還元率3%
●海外の利用で1.25%(100円で1.25マイル)
※2018年6月26日より1.5倍にアップ

マイル有効期限 無期限
国内外旅行保険(利用付帯)

海外:死亡・後遺障害1億円、傷害・疾病治療費用300万円
国内:死亡・後遺障害5000万円

国内外旅行保険(自動付帯)

海外:死亡・後遺障害5000万円、傷害・疾病治療費用200万円
国内:死亡・後遺障害5000万円

電子マネー アップルペイ(クイックペイ)、モバイルSuica、Edy、おサイフケータイ

 

デルタスカイマイルのメリット

デルタスカイマイルとは、デルタ航空のマイルプログラムの名称です。スカイマイルのメリットは、

  • マイル有効期限が無い
  • 特典航空券に燃油サーチャージ代がかからない
  • 保有マイルを誰にでも使える(普通は親族のみ)
特に素晴らしいのはマイルを誰にでも使えるところです! 誰でもなので、友人や恋人にも使えるという事でかなり使えるマイルです。

デルタアメックスゴールドのボーナスマイル詳細

デルタアメックスゴールドカードは使えば使う程マイルが溜まっていきます。

カード利用者に様々なボーナスマイル制度を設けていますので一つずつ見ていきましょう。

カード継続マイル

毎年カードを更新(継続)すると3000ボーナスマイルが貰えます。

100万円利用毎にボーナスマイル※2018年6月25日で終了

年間のカード利用額が100万円を超えたら、100万円ごとに5000ボーナスマイルが貰えます。

100万円の利用で15000マイルとなりますので、還元率は1.5%になります。

上限は年間利用額が300万円までです。

デルタ航空への支払い

デルタ.comやデルタ航空予約センターで、デルタの航空券購入、その他デルタ航空への支払いをするとマイル付与率が3倍になります。

海外でのカード利用

海外でショッピング等でカードを利用すると、マイルが1.25倍になります。(外貨での請求分が対象)

2018年6月26日より1.5倍にアップします

ファーストフライトボーナスマイル

フライトボーナスマイルはビジネスクラスで25000マイル、エコノミーで10000マイルが貰えます。

フライトボーナスマイルは入会後6ヵ月以内が対象です。ちなみにそのフライトでは、通常のフライトマイルも付与されます。

フライトマイル

フライトマイルはデルタ航空券運賃1ドルにつき会員ごとにマイル付与数が決まっています。

会員ランクごとのフライトマイル

会員ランク デルタ航空券運賃1ドルあたりのマイル付与数
通常会員 5マイル
シルバー会員 7マイル
ゴールド会員 8マイル
プラチナ会員 9マイル
ダイヤモンド会員 11マイル

300ドルの航空券を購入すれば800マイルを獲得する事が出来ます。

1ドル110円換算だと300ドルは33000円です。

提携航空会社利用時のマイル積算率(エコノミークラス)

座席 普通運賃 正規割引運賃 格安航空券
エコノミー 100%積算 50%~70%積算 25%~50%
デルタ航空への支払いにカードを使うと100円で3マイルなのでマイル還元率は3%にもなります。

デルタスカイマイルについて、もっと詳しい事が知りたい方はこちらの記事がおすすめです。↓↓

デルタスカイマイルのメリットデメリットは?どんな特徴に人がおすすめ?

「スカイマイルの特徴が知りたい」 「マイルは使いやすいの?」 「スカイマイルを効率よく貯める方法は? ...

続きを見る

デルタアメックスゴールドカードの保険

クレジットカードを利用する上での心配事としてセキュリティの問題がありますが、デルタアメックスゴールドはセキュリティ面でも万全の内容となっています。

ショッピング保険

カードの盗難、不正利用や商品の返品補償など、カードでの決済もこれで安心です。

ショッピングプロテクション

国内外問わずカードで購入したほとんどの商品について、購入から90日以内に生じた破損、盗難などの損害を年間最高500万円まで補償

キャンセルプロテクション

急な出張などで海外旅行に行けなくなった場合や、急病・けがによる入院などでコンサートに行けなくなった場合などにキャンセル費用等の損害を補償してもらえます。

オンラインプロテクション

インターネット上での不正使用による損害を全額保証。安心してネットショッピングが楽しめます。

リターンプロテクション

購入した商品の返品を万が一購入店が受け入れない場合、購入日から90日以内の商品であれば払い戻しをしてくれます。

カード盗難・紛失での緊急再発行

国内外問わずにカードの盗難、紛失の場合は新しいカードを無料で再発行してもらえます。

海外・国内旅行保険

海外での急病トラブルなどに医療費などの保証を受ける事が出来ますので必ず入っておきたいのが旅行保険です。デルタアメックスゴールドは海外・国内の旅行でも保険が付帯しています。

海外旅行保険

保険の種類 保険金額(自動付帯) 保険金額(利用付帯)
傷害死亡・後遺障害 5000万円 1億円
傷害治療費用 200万円 300万円
疾病治療費用 200万円 300万円
賠償責任 4000万円 4000万円
救援者費用 300万円 400万円
携行品損害(免責金額3000円) 50万円(年限度額100万円) 50万円(年限度額100万円)

 

国内旅行保険

保険の種類 保険金額(自動付帯) 保険金額(利用付帯)
傷害死亡・後遺障害 なし 5000万円
自動付帯でも十分な内容になっていると思いますが、どうせならツアー代金や航空券代をデルタアメックスゴールドで決済して利用付帯条件を満たせばさらに保険金が増えて安心の内容にする事が出来ますよ。

デルタアメックスゴールドの優待(トラベル)

デルタ航空のカードと言っても発行しているのはアメックスなので、トラベル&エンターテインメントに関しては右に出るものは居ません。

一つずつ見ていきましょう。

空港サービス

空港サービスなどはアメックスの最も得意としている部分なので期待できます。空港でのサービスは至れり尽くせりの内容です。

空港ラウンジ(スカイチームラウンジ)

アメックスが提供する空港ラウンジをはじめ、世界中に拠点を持つスカイチームラウンジを利用できます。(同伴者1名まで無料)

主要空港で利用出来るラウンジ一覧

空港 利用可能ラウンジ
羽田 スカイラウンジ、TIATラウンジ
成田空港 デルタスカイクラブ、KALラウンジ(大韓航空)、ダイナスティラウンジ(チャイナエアライン)
関空 KALラウンジ(大韓航空)、飛鳥ラウンジ、KIXラウンジ
中部国際

セントレアグローバルラウンジ(デルタ航空、中国東方航空、チャイナエアライン)、KALラウンジ(大韓航空)

エアポート送迎サービス

海外旅行の出発帰国時に提携タクシー(MKグループ)の車をチャーターして、利用可能地域の指定場所から空港間の送迎を定額料金で利用できます。利用可能空港は、成田、羽田、関空、中部国際空港で国際線のみ

空港クロークサービス

空港を利用の際に手荷物を一時的に預ける事が出来るサービスです。

邪魔な荷物が無くなるので買い物や食事を楽しむことが出来ます。

(利用可能空港は中部国際)

空港パーキング

空港周辺のアクセス良好な駐車場を会員価格で利用できます。

(利用可能空港は成田、羽田、関空、福岡空港)

無料ポーターサービス

出発時に空港の駅改札付近やバス停などの指定場所からチェックインカウンターまで、帰国時は到着ロビーから駅改札付近やバス停などの指定場所まで、専任スタッフが荷物を運んでくれます。

(利用可能空港は成田国際空港(第1、第2ターミナル利用)、関空)

エアポートミール

搭乗日の1週間前までに、HISアメックストラベルデスクにて対象となる国内線航空券を利用すると、羽田・伊丹空港内で対象飲食店にて搭乗日当日に利用出来るエアポートミールクーポン1000円分が貰えます。

海外携帯電話レンタル割引

海外用レンタル携帯電話を半額(250円→125円/日)、通話料10%オフにて利用できます。

(利用可能空港は成田、羽田、関空(国際線))

オーバーシーズアシスト(日本語サポート)

海外でレストランの予約や医療機関の紹介、緊急時の相談など世界中のほとんどの国から24時間通話無料またはコレクトコールで連絡が出来ます。

グリーンカードだと「グローバルホットライン」です。

グローバルホットラインには医師の派遣や救急車の手配などの緊急支援はありませんが、オーバーシーズアシストはこれらのサービスも受ける事が出来ます。

アメックスのゴールド専用デスクといった所ですね。

エンターテインメント&ショッピング

エンターテイメントの優待でも、アメックスのゴールドクラスだけあって上質なサービスが提供されています。

ゴールドワインクラブ

超一流ワイナリーとのコネクションで最高級のワインを販売しているエノテカのサポートによって、ワインに関する様々なサービスを受ける事が出来ます。

コットンクラブ

コットンクラブはジャズ、R&B、ソウルなどさまざまなジャンルのステージを間近で楽しめるライブレストランで、毎週金曜日にカード利用で飲食代が1000円オフになります。

新国立劇場

新国立劇場はオペラ、バレエ、現代舞踊、演劇などの上演がされていて、ドリンク券の進呈やチケット先行購入など会員限定の特典があります。

チケットアクセス

イープラスとの提携により様々なチケットをオンラインで購入できます。おすすめの公演の情報をいち早く紹介して貰えたり、良い席を確保してくれたり会員限定の特典を用意してくれたりします。

アメリカンエキスプレスセレクト

世界中から厳選した400以上のレストランなどで飲食代20%オフやボトルワインサービスなどの特典を受ける事が出来ます。

デルタアメックスゴールドがおすすめな人

デルタアメックスゴールドの年会費は28600円(税込)となっていて決して安くはありませんが、

なんといってもゴールドメダリオン特典が非常に魅力的です。

デルタ航空での利用に特化されたカードになりますので、デルタ航空をよく使う方にとってはメリットが沢山あります。

デルタアメックスゴールドがおすすめな人は

  • デルタ航空を良く利用する
  • 韓国、中国、香港などのアジアへの渡航が多い
  • ハワイへ格安航空会社で行きたい方
  • 航空会社の上級会員への待遇を味わってみたい方
  • 特別扱いを受けるのが好きな方

このような方です。

デルタ航空の利用頻度が高めの方は絶対に持つべきカードであることは間違いありません。

まとめ

デルタアメックスゴールドはデルタ航空の利用で最大限に満足できるカードです。

デルタ航空のゴールドメダリオン資格を保有する事が出来ますので、デルタ航空やスカイチーム所属の航空会社を利用する際には「特別扱い」を受けることが出来ます。

それだけではなく、100円のカード利用で1マイル~3マイルが溜まりますので、デルタスカイマイルの貯まりやすさも特出しています。

アメックスカード特有のトラベル&エンターテイメント分野での素晴らしい待遇も併せ持っていますので、旅行をより楽しいものにする事が出来る事間違いなしです。

今なら入会特典で「ゴールドメダリオン資格」以外にも最大33000マイルを獲得出来る入会特典もありますので、この機会に是非作ってみてデルタ航空の上級会員待遇を味わってみてはいかがでしょうか?

入会キャンペーン開催期間

【随時開催中】

公式サイトはコチラ↓↓

デルタアメックスゴールド公式サイト

アドセンス

アドセンス

-アメックス, クレジットカード, クレジットカード会社, ゴールドカード, デルタスカイマイル, マイル, 入会キャンペーン
-, , ,

Copyright© クレカードローンZ , 2024 AllRights Reserved.